QUEST LAB

十二支 × 協力 × リアルタイムバトル『Play The Fox』を作っています。

チーム開発をする時に、ボクが今大切にしていること

僕は学生です。

しかし、これまで10を超えるチーム開発を経験してきました。

 

ここからは、チーム開発をする上で大切なのは何かに対する僕なりの今の所の答えです。

といっても僕の経験はどれも2〜6人の規模なので、きっと既に働いてる方にとっては笑われるだろうと思いますが、僕はとても真剣に書きます。

 

チームビルディングは役職決めが先

僕の開発は大抵、チームメンバーを集める所から始まります。

それはサークルにいる人だったり、高校の友達だったり、その日出会った人だったり。

 

そして、散々やってきて思うことは、始めに決めたチームメンバー次第でその開発が順調に進むかの7割が決まるということです。

 

経験上、チームを作る時に最も大切なのは、先に必要なポスト(役割)を決めることです。

 

一度、入りたいと言われた誘いを全て断ることなくチームを作ったことがあります。

この時は「ゲームを作る」ということ以外は何も決まっておらず、集まったメンバーで何かしようと思っていました。

 

しかし、いざ始まってみるとなかなかにグダりました

人数に対し仕事が足らず、折角集まったメンバーは「僕は必要ないんじゃないか」と思い始めるし、僕は「何か仕事を振ってあげなきゃ」とゲームを作るのとは全く関係ない所で要らぬ時間を沢山使うことになりました

 

また役割の偏りがあって、エンジニアは沢山いて余っているのに、デザイナーが全くいない状況になっていて、最終的には僕がヒーヒー言いながら頑張る構図になっていました。

 

僕はこうなった原因が、人から入った事だと思っています。

単にこの指とまれで集まったメンバーでチームを組んでしまうと、結果的にチームが回らなくなって(関係ない部分で時間がかかりすぎて)誰も面白くありません。

 

プロダクトの完成の為にも、組んだチームメンバーの為にも、チームビルディングはまずポスト(役割)の決定から入るのが重要だと感じています。

とはいえ、最初に全ての役職を決めることはできないので、決まり次第徐々に人を増やしていくのが良いと思います。

 

2. チームメンバーに締め切りを決めてもらう

チームが1つのプロダクトを完成させるには、多かれ少なかれ進捗を出さなくてはなりません。

チームを運営する上で、僕が最も重要に感じているのはチームメンバーに仕事の期限を決めてもらう事です。

 

ここでは「決めてもらう」というのが重要で、僕の決めた期限までにやってもらうではダメだと思っています。

 

僕はチームリーダーの仕事は、みんなの仕事を考えて、割り振って、期限を決める事だと考えていました。

でもそれでは結局、メンバーは締め切りまでに仕事が終わらないことが多く、また思っていた作業をしてくれていなかったりしました。

 

僕の管理能力が低いだけの可能性もありますが、きっと原因はそれだけでは無いと考えました。

そこで、各自の仕事期限を決めるのを僕の役割ではなく、メンバー一人一人の仕事にしてみました

 

すると、それぞれが自分の予定と照らし合わせ、仕事をいつまでにやるか頭を悩ませるようになりました。

きっとこれが凄く大事で、自分の頭で考える事で仕事の内容が具体的になり、期限を自分で決める事で責任感が生まれるんだと思います。

 

極論的に言うと、誰かに言われた期限はその人の裁量がないせい(その人のせい)に出来ますが、自分で言った期限は自分のせいにしか出来ないので、よっぽど責任を感じるんだと思います。

 

また、同時にその期限の日を次のミーティングの日に設定してしまいます。

こうすると、作業が一区切りしているかつ、その日までにやっていないと全体が進まなくなる事が明らかになって、より作業に意識が向きます。

 

先にミーティングの日を決めるのではなくて、作業の締め切り日を決めて、その日をミーティングの日にする感じです。

今のところこれが1番効果を感じていて、明らかに作業が進むようになりました。

 

役割の棲み分けを決める

↑ではチームメンバーに締め切りを決めてもらうのが大事と書きましたが、仕事内容を決めるのは任せすぎないのが良いと思っています。

仕事内容に関してはその人ひとりの問題ではなく、チーム全体に影響を与える可能性があるからです。

 

例えば、デザイナーの人に仕事内容を自分で決めてもらうと、もっとココを凝りたいとか、次のキャラクターを描きたいという内容になる事があります。

でも実際には、キャラ絵ではなくてUIで使う絵を描いて欲しいという場合があります。

 

これは全体が見えていないのが原因なのですが、それはデザイナーの人が悪いかというとそうでは無いと思います。

やはり、デザイナーはデザインする事に全力を出して貰って、それ以外は気にしなくて良いのがベストです。

 

なので、仕事内容を決めるのは全体が見渡せる人(リーダーやディレクター)がやって、それを元に話し合って決めるが良いと思います。

 

ただ、仕事内容に「絵の描き方」まで指定するのはマズいと思います。

これは、絵の描き方はチーム全体の仕事には影響を与えないからです。

あくまで、仕事の影響がどこの範囲にあるかで、誰が判断するかを決めるべきだと思っています。

 

終わりに

僕がチーム開発をする時に大切にしている事をダラダラと書いてきました。

やっぱり、チームのリーダーとして活動をすると、頑張っているメンバーを何としてでも勝たせてやりたい(頑張って良かったと思わせたい)と思ってしまいます。

 

その為にも、多少冷たく感じても僕は↑の内容を守ろうと思っています。

(そうしないと、チームメンバーをもっと悲しませてしまいます。)

 

まだまだ未熟な内容かもしれませんが、チームで何かをする時に多少でも参考になれば幸いです。

ではでは。

 

追伸

僕のことを知っている人は、この記事を読んだ事を僕に言わないように

発狂して死にます。

 

大事なのでもう一度言いますよ、絶対に僕に言わないように

今すぐこの記事を忘れるように!